若干心が揺らぎ、
前回とタイトル名が少し変わっていますが・・・w
明日からの3連休でキャンプに行かれる方、多いでしょうね。
北軽SGもほぼ予約でいっぱいですね。
今回のキャンプは雨で施設の写真は全く撮っていませんが、少しだけ情報があります。
えっと・・・大したことじゃないですが、記事の最後に書きましたので、そちらを参考して下さい。
それでは先週行った、
北軽井沢スウィートグラス2日目の記事です。
*
*
*
朝4時半の空。
夜中まで雨が降っていましたが、明け方にはこーんな綺麗な空を見ることができました。
・・・会長がねw
ギャランがワサワサしてて目が冴えちゃったんだって。
私はミントと7時までぐっすり寝ていましたが何か?笑
その頃には再び
雨orz
昼から晴れとの予報を信じて、のんびり朝食をとります。
昨夜の残りものが殆ど。
会長の分なんて、昨夜炊いてそのまま放置していた冷飯w(写真左に写り込んでますw)
いや、一応ね、聞きましたよ。
炒めてバターライスとかにする?と。
でもこのままでいいって言うから。
*
*
環境が変わるとご飯を食べない、という繊細なBシェパードだけど、うちの黒犬はどこでもガツガツしています。
昔、訓練士さんにも変なBシェパと言われました。爆
食後は
お茶
クリームチーズとブルーベリーをほうじ茶で頂きますw
南部鉄瓶
買っちゃおうかな~
こんな南部鉄瓶チャコケトルもいいな
*
*
そうこうしている内に雨が止み、雲間から陽が差してきて、ジワジワと蒸し暑くなってきた!
今のうちに~と撤収作業開始。
暑さはどんどん増し、黒犬たちもハァハァ喘ぐほどに・・・!
こういう湿度が高い日は熱中症要注意ですよね。
上から日差しを遮っても下からムワムワ~っと。
人間も暑い、暑い。
汗だくです。
そして~
じゃん♪
ランステ撤収後にタトンカ~
レイトチェックアウトにしたので張ってみました。
タトンカの下で涼みながらシュラフやらコットなどを日干ししますが、この日は風が殆どなくタープ下でも暑かったです。
そして本来なら朝食用に~と準備していた巨大マッシュルームをスキレットで焼き焼き。
マッシュルームバーガー♪
この巨大マッシュルーム、ツルヤで売っています。
SGに行くといつもこのマッシュルームを探してしまいますw
*
*
バーガーを食べ終えたところで、あまりの暑さに撤収。
最後にランで黒犬放牧。
浅間山まで見ることが出来ました。
やっぱりSGに来たからには、これが見えないとね。
ランの後にドッグシャワーでクールダウン。
何度も来ているSGなので、ミントはシャワーの場所を覚えていて私をグイグイ引っ張り勝手に案内。
本当はランから出た後、滝がある方に行きたかったらしいミント。
それが無理だとわかったらドッグシャワー方面へグイグイと。笑
ゴミ袋撤収も覚悟していたけど、汗が噴き出すほどの乾燥撤収となりました。
ちなみに帰りにツルヤに寄ったら、前日なかったパクチーが沢山積んであったよorz
*
*
*
さて、SG情報ですが・・・
今回、蚊やブヨはいない感じだったけど、小ハエだか羽蟻みたいなのが多い!
夏場にSGにハエが多いとは聞いていたけど本当に多かったです。
蚊・ブヨなどはスプレーや蚊取り線香である程度は防御できますが、ハエの対処法は??
ちなみにSGのトイレには、誘引剤が入った容器が置いてありました。
あと確か売店にハエ取りテープがあった気がします。
それからグラスガーデンサイトや草原広々サイトに近い炊事場の増築工事が行われていました。
もしかしたら明日あたりからオープンするかもしれませんね♪
夏はキャンプ休み宣言したけど・・・今回焚火もできなかったし、何だか不完全燃焼でねぇ。
うーん。。。ちょっと考えてみますww