2015年07月08日
2ヵ月前の道志キャンプその2
GWハシゴキャンプの続きです(夏休み前に終わったーw)
2015.5.2~5.6 3泊『久保キャンプ場』
今年のGWはずっとお天気でしたねー
2日目も水遊び。でも冷たい!

やっとタープ張れましたw

この日からやっとサイト貸切で広々使えます!
タトンカ1TCとYO-YO家のカーリ連結。

クリップで留めてみました。
しーぱぱさんも広い場所へお引っ越し。

幕チェンジしてるしw
YO-YO家のウトガルドもみんなで隅っこ持って横向きに移動して、やっと落ち着くことが出来ました。

お昼は冷凍パスタをニトスキで。

ただ温めただけなのに、レンジでチンより美味しく感じる~
みーさんからフレンチトーストのお裾わけ♪

鮎のつかみ取りをしてみました。

私は見てただけ。
狭い中だから楽勝かと思ったら意外と素早い!
そんな中、ちびるくんは一瞬で鮎ゲット。
熊のようだ、とツッコミ入れられてしました。笑
んまいー

んまいー

この日の夕飯は、コンボダッチデュオで・・・

焼きカレー

むむ、焦げ目が付かなかった。
結局バーナーで炙りましたw

ちびるくんちの夕飯。豪華だ~!

味もよく染み込んでいて美味しかったです。
そうそう、ザキ姐さんからタワシをもらいました。

好きなの選んでーとみんなで取り合いw

はい、やらせ~
夜は焚火。木こりのろうそく。

ザキ姐さんに突如受付を任されたソロキャンパーさんたちも一緒に♪

会長飲み過ぎて千鳥足。ダウン。

みなさんより早めに寝ました。
その後、ミントがテントを脱走してみなさんにはお手数お掛けしました。
(羊追いのようにみんなで追いかけて最後はちびるくんの『ハウス!』でテントに戻ったとか)
最終日。
白馬からの6泊7日のキャンプも今日でお終い。

楽しかったなー。

アルゴンもぺちぺちできたし♪
久保キャンプ場、アットホームな感じで良かったです!
シャワー室が広々しているのも良かったですね~
次は空いている時に行ってみたいな。


名前。笑。
今更ですが、GWご一緒した皆様お世話になりました!
2015.5.2~5.6 3泊『久保キャンプ場』
今年のGWはずっとお天気でしたねー
2日目も水遊び。でも冷たい!
やっとタープ張れましたw
この日からやっとサイト貸切で広々使えます!
タトンカ1TCとYO-YO家のカーリ連結。
クリップで留めてみました。
しーぱぱさんも広い場所へお引っ越し。
幕チェンジしてるしw
YO-YO家のウトガルドもみんなで隅っこ持って横向きに移動して、やっと落ち着くことが出来ました。
お昼は冷凍パスタをニトスキで。
ただ温めただけなのに、レンジでチンより美味しく感じる~
みーさんからフレンチトーストのお裾わけ♪
鮎のつかみ取りをしてみました。
私は見てただけ。
狭い中だから楽勝かと思ったら意外と素早い!
そんな中、ちびるくんは一瞬で鮎ゲット。
熊のようだ、とツッコミ入れられてしました。笑
んまいー
んまいー
この日の夕飯は、コンボダッチデュオで・・・
焼きカレー
むむ、焦げ目が付かなかった。
結局バーナーで炙りましたw
ちびるくんちの夕飯。豪華だ~!
味もよく染み込んでいて美味しかったです。
そうそう、ザキ姐さんからタワシをもらいました。
好きなの選んでーとみんなで取り合いw
はい、やらせ~
夜は焚火。木こりのろうそく。
ザキ姐さんに突如受付を任されたソロキャンパーさんたちも一緒に♪

会長飲み過ぎて千鳥足。ダウン。
みなさんより早めに寝ました。
その後、ミントがテントを脱走してみなさんにはお手数お掛けしました。
(羊追いのようにみんなで追いかけて最後はちびるくんの『ハウス!』でテントに戻ったとか)
最終日。
白馬からの6泊7日のキャンプも今日でお終い。
楽しかったなー。
アルゴンもぺちぺちできたし♪
久保キャンプ場、アットホームな感じで良かったです!
シャワー室が広々しているのも良かったですね~
次は空いている時に行ってみたいな。
名前。笑。
今更ですが、GWご一緒した皆様お世話になりました!
2015年07月07日
2ヵ月前の道志キャンプ
6泊7日GWはしごキャンプの続きです。汗汗
楽しいこといっぱいありましたが、ざっと写真メインで書きます。汗
白馬から約4時間掛けて一旦家へ帰り、お風呂、荷物の積み替えなどをして道志へ~
2015.5.2~5.6 3泊『久保キャンプ場』
初の久保キャンプ場です!
噂の坂は想像以上のものでした。汗
到着が遅くなり20時過ぎになってしまいましたが、管理人のザキ姐さんが暗い中、ライトをふって迎えてくれました。
今夜のサイトはここ!

狭っ!
車とローベンス(白馬のウトから幕変更w)がギリギリ入るスペースしかありません。
もしウトガルドのままだったら間違いなく張れませんでした。
お隣の車と自分の車に当たらないように、ポールを折りたたみながら、ちょっとずつ設営。
こんな経験初めてだったけど、今思えば楽しかったなw
で、朝~
午前中はアウトやインでバタバタするので、荷物はまだほとんど車の中。

この日から、ちびるくん、YO-YO家、しーパパさんと合流。
そして急遽エセキャンパーさんも来ることに♪
みなさんの到着を待ちますが、キャンプ場内カオス。
GWということで満員で、午前中はアウトとインの車で大変!
早くに到着したちびるくんとエセキャンパーさんは車を坂の上の駐車場に停めて、しばらく様子見です。
そうそう、なんとエセキャンパーさんが、途中いっちーさんをナンパして来てくれました♪
エセキャンパーさん夫妻が河原で朝食をとる横で・・・

黒犬と水遊び~
時々黒犬のプルプル攻撃がw

いっちーさんの息子さんも一緒に遊んでくれました!
いっちーさん、短い時間でしたがお会いできて嬉しかったです♪
川の水はとっても冷たくて、私は数分しか浸かることできませんでしたが子供たちは水着で水遊びを楽しんでいましたね~

午後になりYO-YO家到着!

子供からすれば熊のような黒犬だけど、すっかり慣れていつも可愛がってくれるMちゃんAちゃん♪
そして設営完了~

左からちびるくんのティエラ、我が家のローベンス、YO-YO家ウトガルド、エセキャンパーさんのドックドーム。
・・・ウトガルド横向きに張れませんww
そして夕方合流予定のしーぱぱさんのスペースはここ↓

www
タープも張れません。
ぎゅうぎゅうw
密着キャンプ♥
お昼に冷やし中華食べたりー

恒例の?薪割りだったりー

みんな燃やすの大好きな人たちなので、薪の量はハンパない。

YO-YOさんが荷物を降ろした後に、きこりの薪屋さんまで買いに行ってくれました。
3月の若洲デイキャンの時に結成した?エセ焚火倶楽部。

その看板を見せたらザキ姐さんがキャンプ場に飾りたいと言うので、エセさんサイン入れてましたw

久保キャンプ場へ行った際は是非このエセ焚火倶楽部看板探して下さい。笑

そして夕方になり、はしごキャンプして来たしーパパさんも合流。

わずかなスペースにケシュア設営。
みんな揃えばあとは燃やすだけ~

偶然にも夕飯は肉祭りでしたw

スペースはかなり狭かったけど、これはこれで楽しー!

木こりのろうそく~

焚火台3台でモクモク


そして夜に、なんとアウトレンジャーさんがお友達とスライダーでw駆け付けてくれました!
ホントはご一緒する予定だったけどご都合でダメになっちゃったところ、夜にアイスの差し入れ持って来てくれたんです~
アウトレンジャーさんは土下座してアイス置いて、お友達とスライダーで颯爽と闇の中へ消えて行きましたw

密着キャンプ最高~
続くw
楽しいこといっぱいありましたが、ざっと写真メインで書きます。汗
白馬から約4時間掛けて一旦家へ帰り、お風呂、荷物の積み替えなどをして道志へ~
2015.5.2~5.6 3泊『久保キャンプ場』
初の久保キャンプ場です!
噂の坂は想像以上のものでした。汗
到着が遅くなり20時過ぎになってしまいましたが、管理人のザキ姐さんが暗い中、ライトをふって迎えてくれました。
今夜のサイトはここ!
狭っ!
車とローベンス(白馬のウトから幕変更w)がギリギリ入るスペースしかありません。
もしウトガルドのままだったら間違いなく張れませんでした。
お隣の車と自分の車に当たらないように、ポールを折りたたみながら、ちょっとずつ設営。
こんな経験初めてだったけど、今思えば楽しかったなw
で、朝~
午前中はアウトやインでバタバタするので、荷物はまだほとんど車の中。
この日から、ちびるくん、YO-YO家、しーパパさんと合流。
そして急遽エセキャンパーさんも来ることに♪
みなさんの到着を待ちますが、キャンプ場内カオス。
GWということで満員で、午前中はアウトとインの車で大変!
早くに到着したちびるくんとエセキャンパーさんは車を坂の上の駐車場に停めて、しばらく様子見です。
そうそう、なんとエセキャンパーさんが、途中いっちーさんをナンパして来てくれました♪
エセキャンパーさん夫妻が河原で朝食をとる横で・・・
黒犬と水遊び~
時々黒犬のプルプル攻撃がw
いっちーさんの息子さんも一緒に遊んでくれました!
いっちーさん、短い時間でしたがお会いできて嬉しかったです♪
川の水はとっても冷たくて、私は数分しか浸かることできませんでしたが子供たちは水着で水遊びを楽しんでいましたね~
午後になりYO-YO家到着!

子供からすれば熊のような黒犬だけど、すっかり慣れていつも可愛がってくれるMちゃんAちゃん♪
そして設営完了~
左からちびるくんのティエラ、我が家のローベンス、YO-YO家ウトガルド、エセキャンパーさんのドックドーム。
・・・ウトガルド横向きに張れませんww
そして夕方合流予定のしーぱぱさんのスペースはここ↓
www
タープも張れません。
ぎゅうぎゅうw
密着キャンプ♥
お昼に冷やし中華食べたりー
恒例の?薪割りだったりー
みんな燃やすの大好きな人たちなので、薪の量はハンパない。
YO-YOさんが荷物を降ろした後に、きこりの薪屋さんまで買いに行ってくれました。
3月の若洲デイキャンの時に結成した?エセ焚火倶楽部。
その看板を見せたらザキ姐さんがキャンプ場に飾りたいと言うので、エセさんサイン入れてましたw
久保キャンプ場へ行った際は是非このエセ焚火倶楽部看板探して下さい。笑
そして夕方になり、はしごキャンプして来たしーパパさんも合流。
わずかなスペースにケシュア設営。
みんな揃えばあとは燃やすだけ~
偶然にも夕飯は肉祭りでしたw
スペースはかなり狭かったけど、これはこれで楽しー!
木こりのろうそく~
焚火台3台でモクモク
そして夜に、なんとアウトレンジャーさんがお友達とスライダーでw駆け付けてくれました!
ホントはご一緒する予定だったけどご都合でダメになっちゃったところ、夜にアイスの差し入れ持って来てくれたんです~
アウトレンジャーさんは土下座してアイス置いて、お友達とスライダーで颯爽と闇の中へ消えて行きましたw
密着キャンプ最高~
続くw