ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年05月26日

6泊7日GWはしごキャンプ~白馬前編~

週末は森まきでキャンプでした。

暑くなってきたけど、まだまだ行けるぞ森まき♪

そのレポの前にGWキャンプの記事に取り掛かりたいと思います。

*
*
*

2015.4.29(水)~5.2(土) 3泊『白馬』

行って来ました、お初の白馬♪


白馬・・・遠かったけど、この絶景のためなら片道約4時間もなんてことない。

って自分は助手席で寝てたけどw

当初は犬友キャンプPのminieさんと一緒に行くつもりだったけど、休みが合わずにうちだけ先発。

*
*

GW前だったのでキャンプ場ガラガラ♪

電源サイトが4つ。

木々に囲まれたサイトや開けた広場のサイト、そして今回自分たちがテントを張った絶景サイト。

他のサイトがどうなっていたかはわかりませんが、絶景サイトの所は区画になっていました。

トイレと流し場は管理棟脇の一ヶ所。

自然なままのゆるーいキャンプ場って感じでした。



何はともあれ白馬連峰を見渡すことができるこの絶景!


まだ桜も残っていて、雪山+桜+新緑+川の音 と最高のロケーションです。

が、この目の前の道(車は進入禁止)はキャンプ場外らしく、一般の人も入れるので写真撮影で訪れる人も多く、ちょっと落ち着かなかったです。汗

中にはキャンプ場内をウロウロする人もいるのがとても気になりました。

うちのテントも覗かれてたな・・・汗

まあ、そういうのも含めての、ゆるーいキャンプ場ってことです。

*
*

昼間は暑くて汗だくで設営完了。

ちなみに地面はすっごい硬かったです。

ソリステでやっと。汗


今回お初のウトガルド♪


アスガルド19.6と比べると設営も楽で、これなら私一人でも張れそう。


夜は寒い。ストーブ必須です!


タトンカ下から見える景色♪


そしてカンパーイ


*
*

この日は休日だったので、昼間は観光客が結構サイト前を通っていました~

なんでもここ撮影スポットらしいです。

一番のポイントに幕張ってお邪魔しちゃったw

あとでインスタ見たら、ウトガルドがカットされてた写真や写り込んでる写真を発見ww



少しの物音や動くものに反応して吠えてしまうギャランなので、犬より早くに気付き、ギャランの気を逸らすのが大変でしたorz



はい、並んで~♪


引きで見るとこんな感じでおやつで釣ってマテさせてますww


サイトの向かいの芝の広場の下は川。

雪融け水でとっても冷たいです。

*
*
*
夕方になると観光客もいなくなり静まり返ります。

聞こえるのは川の音だけ。



そしてめちゃくちゃ寒い!


昼間半袖で平気だったのが嘘のよう!

管理人さん曰く『夜は冬の格好をして下さい』

去年の同じ時期の戸隠も昼と夜の気温差がかなりあったけど白馬も同じく。

夕方からは薄手のユニ○ロダウンとフリース着て、下は防寒タイツをズボンの下に履きました。


でも寒いと焚火が楽しい♪


夕飯は焚火でビビンバ!







レインボーで幕内は暖かかったです。


そして冬装備でおやすみなさい・・・



続く


Instagram