2015年02月25日
雪中デイキャン
最近はすっかり春らしくなって来ましたね。
桜の季節、新緑の季節、大好きですが・・・
もう少し寒いままでいいなと思うのですよ。
ええ、ええ。新たに薪ストぽちったので・・・w
では、またかなり前に行った雪中デイキャンの記事です。
2015.2.1(日)『湖畔で雪中デイキャン』

雪中デイキャンの日程を決めてからは毎日天気予報とにらめっこしていました。
雪が降り過ぎては目的地まで辿り着けないし、雪がないのは嫌だし。
いいタイミングで2日程前にそれなりに降ったようで・・・
出発!
会長は出張でいないのでソロです♪ 黒犬付き。
途中でココ家とシャック家と合流。
湖畔沿いの道は完全にアイスバーンでしたが、無事に目的地に到着。
・・・・・・・・・。
除雪された雪が入口を塞いでいて車で進入できません!

で、スコップで雪掻き。
執念です。笑

minieさんノリノリ♪
入口さえクリアしてしまえば、うちのセレナでも何とか動けるくらいの積雪でした。

まあみんながいたから多少の冒険も出来るけど、一人だったらこんな無謀なことはしません!
とっても寒い日だったし、道に雪も残っているような状況だったので湖畔にはだーれもいない。

犬たちも伸び伸び遊べました。

お~い。どこに行くのぉ~?笑

気温は9時台で氷点下3度。
風が強かったので、体感温度はもっと低かったと思います。

でも寒い中の焚火、最高ですね~

ガンガン燃やします。

気が付けば地面が乾いてた!
少し早めのお昼は、シャック家からはトムヤムクン。

蟹のお出汁が効いていて本格的♪

パクチーは大盛りで。
ココ家からはパッタイ。

はい、どちらもアジアンメニューです。
私も空気読んで・・・
牡蠣のアヒージョ。

はい、スペイン~
雪中でぐつぐつしたアヒージョとパンの組み合わせ美味しかったです。
食べ終わってからミンギャラ放って。



短時間で5束ちかくの薪を燃やしました♪
そういえばこの日は風が強くて、私のコールマンコンフォートチェアが風に煽られて焚火にダイブしたり(けど無傷!)、軽量のモノラル焚火台が風で動いたり!
陣幕・・・本気で欲しくなりましたヨ。
桜の季節、新緑の季節、大好きですが・・・
もう少し寒いままでいいなと思うのですよ。
ええ、ええ。新たに薪ストぽちったので・・・w
では、またかなり前に行った雪中デイキャンの記事です。
2015.2.1(日)『湖畔で雪中デイキャン』
雪中デイキャンの日程を決めてからは毎日天気予報とにらめっこしていました。
雪が降り過ぎては目的地まで辿り着けないし、雪がないのは嫌だし。
いいタイミングで2日程前にそれなりに降ったようで・・・
出発!
会長は出張でいないのでソロです♪ 黒犬付き。
途中でココ家とシャック家と合流。
湖畔沿いの道は完全にアイスバーンでしたが、無事に目的地に到着。
・・・・・・・・・。
除雪された雪が入口を塞いでいて車で進入できません!
で、スコップで雪掻き。
執念です。笑
minieさんノリノリ♪
入口さえクリアしてしまえば、うちのセレナでも何とか動けるくらいの積雪でした。
まあみんながいたから多少の冒険も出来るけど、一人だったらこんな無謀なことはしません!
とっても寒い日だったし、道に雪も残っているような状況だったので湖畔にはだーれもいない。
犬たちも伸び伸び遊べました。
お~い。どこに行くのぉ~?笑
気温は9時台で氷点下3度。
風が強かったので、体感温度はもっと低かったと思います。

でも寒い中の焚火、最高ですね~
ガンガン燃やします。
気が付けば地面が乾いてた!
少し早めのお昼は、シャック家からはトムヤムクン。
蟹のお出汁が効いていて本格的♪
パクチーは大盛りで。
ココ家からはパッタイ。
はい、どちらもアジアンメニューです。
私も空気読んで・・・
牡蠣のアヒージョ。
はい、スペイン~
雪中でぐつぐつしたアヒージョとパンの組み合わせ美味しかったです。
食べ終わってからミンギャラ放って。
短時間で5束ちかくの薪を燃やしました♪
そういえばこの日は風が強くて、私のコールマンコンフォートチェアが風に煽られて焚火にダイブしたり(けど無傷!)、軽量のモノラル焚火台が風で動いたり!
陣幕・・・本気で欲しくなりましたヨ。