2014年08月15日
燻製作り
久しぶりに燻製作りしました。

実は1~2年前まで、キャンプで燻製作りにハマっていました。
1年程前に、WILD1にぽつんと展示されていたキャメロンズのスモーカー。
当時、展示品しかないということでしたが、どうしても欲しくて購入。
キャンプの時に何度か使って大満足。
その後、キャンプ道具入れの奥へ・・・・・・・

すっかり忘れ去られていた時に、お気に入り登録をしているB30さんのスーモーク作り記事を読んで、スモーク熱が甦りましたw
そしてこのスモーカーはIH対応ではないですか!!
今頃気付く。。。笑
こりゃあ家で一丁作ってみよー♪♪

ところが、初っ端から躓くw
チップが古くて香りがしない。

↑ということで、休みだった会長に燻製食べたかったら買ってきて?と炎天下の中、買いに行って貰いました(´▽`*)アハハー
卵は前日に下準備。

味付けは、醤油、味醂、水を、1:1:3の割合で。
ひと煮立ちさせて冷ましてから半熟卵を入れて冷蔵庫で2日。
これなんちゃって煮タマゴみたいで、ラーメンのトッピングにも使えます^^
今回は1日だけだったので、味の染み込みがいまいち。
底にチップ(サクラ)を敷き、『強』にするとすぐに煙が上がってきます。

そうしたらスライド式の蓋をして『中~弱』で・・・

・・・10分くらいスモークしようとしたけど、IHのパワーがいまいちよくわからず今回は5分で終了。
ちょっと燻し過ぎた(チップが多かったかも?!)みたいで、蓋を開けたら強烈な匂いがΣ(´Д`;)
IH、何気にパワー強いです。未だに慣れない・・・。
卵で懲りたので、次のウインナーはチップも減らし、火力も弱めで。
今度はスモークが薄かったΣ(´Д`;)
次にカマンベールチーズを丸ごと。

スモーク強めになっちゃったΣ(´Д`;)
加減が難し~!
あれ?燻製作りってこんなに難しかったっけ??(´・ω・`;)
そしてなんとーーーーー!

クッキングヒーターカバーが焦げた~!
普段、調理の時はここまで焦げるなんてことはありません。
チップが中で燃えているので、通常の調理より熱量がすごいってことね。
で、結局最後はカセットコンロでw


下にアルミホイルを敷けば良かった・・・orz
卵はスモーク強過ぎて、口に入れるとむほっってなりましたが、翌日には味が落ち着きました。

*
*
*
*
ちなみに今のスモーカーの前は鍋で作っていました。

百均の網を鍋のサイズにひしゃげて。
チップが焦げない時は、直接バーナーで炙って煙を起こしていましたが、それはそれで楽しかったです~

燻製作りリベンジだ・・・!
実は今も作っていて、今度は上手くいきそうなのでまたレポしますw
実は1~2年前まで、キャンプで燻製作りにハマっていました。
1年程前に、WILD1にぽつんと展示されていたキャメロンズのスモーカー。
当時、展示品しかないということでしたが、どうしても欲しくて購入。
キャンプの時に何度か使って大満足。
その後、キャンプ道具入れの奥へ・・・・・・・

Camerons(キャメロンズ) ストーブトップスモーカー
すっかり忘れ去られていた時に、お気に入り登録をしているB30さんのスーモーク作り記事を読んで、スモーク熱が甦りましたw
そしてこのスモーカーはIH対応ではないですか!!
今頃気付く。。。笑
こりゃあ家で一丁作ってみよー♪♪
ところが、初っ端から躓くw
チップが古くて香りがしない。
↑ということで、休みだった会長に燻製食べたかったら買ってきて?と炎天下の中、買いに行って貰いました(´▽`*)アハハー
卵は前日に下準備。
味付けは、醤油、味醂、水を、1:1:3の割合で。
ひと煮立ちさせて冷ましてから半熟卵を入れて冷蔵庫で2日。
これなんちゃって煮タマゴみたいで、ラーメンのトッピングにも使えます^^
今回は1日だけだったので、味の染み込みがいまいち。
底にチップ(サクラ)を敷き、『強』にするとすぐに煙が上がってきます。
そうしたらスライド式の蓋をして『中~弱』で・・・
・・・10分くらいスモークしようとしたけど、IHのパワーがいまいちよくわからず今回は5分で終了。
ちょっと燻し過ぎた(チップが多かったかも?!)みたいで、蓋を開けたら強烈な匂いがΣ(´Д`;)
IH、何気にパワー強いです。未だに慣れない・・・。
卵で懲りたので、次のウインナーはチップも減らし、火力も弱めで。
今度はスモークが薄かったΣ(´Д`;)
次にカマンベールチーズを丸ごと。
スモーク強めになっちゃったΣ(´Д`;)
加減が難し~!
あれ?燻製作りってこんなに難しかったっけ??(´・ω・`;)
そしてなんとーーーーー!
クッキングヒーターカバーが焦げた~!
普段、調理の時はここまで焦げるなんてことはありません。
チップが中で燃えているので、通常の調理より熱量がすごいってことね。
で、結局最後はカセットコンロでw
下にアルミホイルを敷けば良かった・・・orz
卵はスモーク強過ぎて、口に入れるとむほっってなりましたが、翌日には味が落ち着きました。
*
*
*
*
ちなみに今のスモーカーの前は鍋で作っていました。
百均の網を鍋のサイズにひしゃげて。
チップが焦げない時は、直接バーナーで炙って煙を起こしていましたが、それはそれで楽しかったです~
燻製作りリベンジだ・・・!
実は今も作っていて、今度は上手くいきそうなのでまたレポしますw
この記事へのコメント
見るからに美味しそうですっ!
私も燻製やるのですが
キャンプ場でもやりたいのですが
どう考えても時間に余裕がないので
もうちょっと経験値をつんでから
キャンプ場でもやってみたいですー(・∀・)
私も燻製やるのですが
キャンプ場でもやりたいのですが
どう考えても時間に余裕がないので
もうちょっと経験値をつんでから
キャンプ場でもやってみたいですー(・∀・)
Posted by 蔵之介
at 2014年08月15日 16:57

なかなか難しそうですが、
美味しそうです(^^)
ビールのつまみに最強かもしれませんね。
私もやってみよ(^^)
美味しそうです(^^)
ビールのつまみに最強かもしれませんね。
私もやってみよ(^^)
Posted by ジュウシン
at 2014年08月16日 17:20

こんにちわ〜。
燻製ってとても敷居が高いイメージがあり中々手がだしずらいのですが
難しさもすごく伝わってくる中、なぜかいい意味で、いずみ111さんのレポ
見てたら 自分にもできるんじゃないかと思ってしまいました^^
100均の網・・・メモメモw
燻製ってとても敷居が高いイメージがあり中々手がだしずらいのですが
難しさもすごく伝わってくる中、なぜかいい意味で、いずみ111さんのレポ
見てたら 自分にもできるんじゃないかと思ってしまいました^^
100均の網・・・メモメモw
Posted by 神奈川県家族
at 2014年08月17日 06:11

蔵之介さん♪
お~蔵之介さんも燻製作りされますか~^^
そうそう、キャンプ場でじっくり燻製作りしようとすると他が出来なくなってしまいますよね。
私もキャンプで燻製作ってた時はずっとスモーカーの前にいましたよw
まあそれはそれで楽しかったのですが^^
お~蔵之介さんも燻製作りされますか~^^
そうそう、キャンプ場でじっくり燻製作りしようとすると他が出来なくなってしまいますよね。
私もキャンプで燻製作ってた時はずっとスモーカーの前にいましたよw
まあそれはそれで楽しかったのですが^^
Posted by いずみ111
at 2014年08月17日 23:39

ジュウシンさん♪
チーズやウインナーが下準備もなく、楽でオススメです♪
そしてハマると燻製沼が?!笑
ビールのおつまみには最高ですね。
是非ぜひ作ってみてくださーい。
チーズやウインナーが下準備もなく、楽でオススメです♪
そしてハマると燻製沼が?!笑
ビールのおつまみには最高ですね。
是非ぜひ作ってみてくださーい。
Posted by いずみ111
at 2014年08月17日 23:43

神奈川県家族さん♪
そうそうw適当人間の私でも出来るので是非作ってみて下さい。
百均は何かと使えますよね~
タマゴやチーズなど網が汚れない食材から作るのがオススメです。
いきなりお肉からいくと、網が油で使えなくなってしまいます。
リベンジした燻製は上手くいったのでレシピアップしますね~
適当ですが。笑
そうそうw適当人間の私でも出来るので是非作ってみて下さい。
百均は何かと使えますよね~
タマゴやチーズなど網が汚れない食材から作るのがオススメです。
いきなりお肉からいくと、網が油で使えなくなってしまいます。
リベンジした燻製は上手くいったのでレシピアップしますね~
適当ですが。笑
Posted by いずみ111
at 2014年08月17日 23:50

皆で頂いた薫製は、と〜っても美味しかったです!
秋口のキャンプまで、この薫製ブームが続きますように☆笑
また次回も期待してま〜す!
煮卵薫製サイコーーーーー!
秋口のキャンプまで、この薫製ブームが続きますように☆笑
また次回も期待してま〜す!
煮卵薫製サイコーーーーー!
Posted by minie
at 2014年08月18日 12:09

私のブログにリンクもはって頂いてまして、ありがとうございます!
スモークはお酒と合いそうですね!
美味しそうですよ~(^-^)v
でも、スモークする時間や火力は難しいですm(_ _)m
何度使っても同じ仕上がりのものはできません(笑)
スモークはお酒と合いそうですね!
美味しそうですよ~(^-^)v
でも、スモークする時間や火力は難しいですm(_ _)m
何度使っても同じ仕上がりのものはできません(笑)
Posted by B30
at 2014年08月19日 07:47

minieさん♪
あはは。熱しやすく冷めやすいのよくわかったね~笑
この前みたいな持ち寄りお茶会楽しかったので、また作るよ。
私はminieさんのおつまみ系のディップやお料理が大好き♪
毎週突撃しちゃうよ?w
あはは。熱しやすく冷めやすいのよくわかったね~笑
この前みたいな持ち寄りお茶会楽しかったので、また作るよ。
私はminieさんのおつまみ系のディップやお料理が大好き♪
毎週突撃しちゃうよ?w
Posted by いずみ111
at 2014年08月19日 12:29

B30さん♪
いえいえ、勝手にリンクしてすみませんでした。
B30さんのあの記事のおかげで、すっかり燻製にハマってしまいましたよw
スモークする時間は本当に難しいですね。
私なんて何度も蓋を開けて見てるから、蓋が開く方に置いている食材の方がスモーク弱いんです。笑
おすすめレシピあったら教えて下さいね。
いえいえ、勝手にリンクしてすみませんでした。
B30さんのあの記事のおかげで、すっかり燻製にハマってしまいましたよw
スモークする時間は本当に難しいですね。
私なんて何度も蓋を開けて見てるから、蓋が開く方に置いている食材の方がスモーク弱いんです。笑
おすすめレシピあったら教えて下さいね。
Posted by いずみ111
at 2014年08月19日 12:36

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。