2014年08月19日
燻製リベンジ
すっかり家での燻製作りにハマってしまいました。

この日は午後からキャンプPのminieさん家で、犬友とお茶することになったので朝からモクモク。
今回は下準備も前回より入念に。

↑↑燻製前の食材乾燥中。

ユニフレのツインスキュアーが役に立ったw
前回の燻製はイマイチでしたが今回は成功♪
やっぱりIHよりガスの方がわかりやすい。
ということで、今回はカセットコンロとキャメロンズのスモーカーを使ったレシピを自分が忘れないためにも記録したいと思います。
まず一番好きな、燻製タマゴ
自分の中では燻製タマゴは、半熟卵が上手くできるかどうかで、成功か失敗かというくらい重要なところなんです。
茹で卵の作り方って人それぞれですが、私は熱湯から卵投入派。
*
*
まず卵の下側に少しヒビを入れておく。そうすると殻剥きが楽になります。
薄皮を破らないように注意。
水が沸騰したら卵をそっと入れて、黄身がかたよらないように、たまに卵の向きをかえる。
中火で7分~8分。
水でよーく冷やしてから殻剥き。
手の平に置くとタマゴがクニャっとなるくらいがトロトロの半熟♪
醤油、みりん、水を1:1:3の割合で煮立て冷めたら、タマゴを入れて冷蔵庫で2日。
そして燻す前に、キッチンペーパーで水気を取り、よーく乾燥させる。
キャメロンズのスモーカーに、大さじ1.5くらいのチップを入れる。

強火にしてチップから煙が出たらスライド蓋を閉めて、中火~弱火で約10分。

出来上がり~♪

あくまでも自分流ですが。汗
次に燻製ササミ
醤油、お酒、みりん、ニンニクと生姜はすりおろす。
分量は適当です。 自分の好みでいいと思います。
フォークでプスプスと穴をあけ、味が染み込みやすいようにして、液に浸し冷蔵庫で1日。
ササミの筋は面倒なのでそのままでw
1日程度ならがっつり味は染み込まないので、燻す前に水で表面を洗い流す程度で大丈夫です。
生姜などはしっかり落として下さい。
キッチンペーパーで拭き取り、よーく乾燥させる。

タマゴの時よりチップを少し多めに入れ、弱火で20分くらい。

チップと網の間にアルミホイルを敷いておくと洗う時に楽です。
こちらも自分流なので適当ですが。汗
作っている間中、黒犬たちは期待の眼差し。

可愛い?
・・・・・ウザいですよ。笑
長くなったので続きはまた今度~
この日は午後からキャンプPのminieさん家で、犬友とお茶することになったので朝からモクモク。
今回は下準備も前回より入念に。
↑↑燻製前の食材乾燥中。
ユニフレのツインスキュアーが役に立ったw
前回の燻製はイマイチでしたが今回は成功♪
やっぱりIHよりガスの方がわかりやすい。
ということで、今回はカセットコンロとキャメロンズのスモーカーを使ったレシピを自分が忘れないためにも記録したいと思います。
まず一番好きな、燻製タマゴ
自分の中では燻製タマゴは、半熟卵が上手くできるかどうかで、成功か失敗かというくらい重要なところなんです。
茹で卵の作り方って人それぞれですが、私は熱湯から卵投入派。
*
*
まず卵の下側に少しヒビを入れておく。そうすると殻剥きが楽になります。
薄皮を破らないように注意。
水が沸騰したら卵をそっと入れて、黄身がかたよらないように、たまに卵の向きをかえる。
中火で7分~8分。
水でよーく冷やしてから殻剥き。
手の平に置くとタマゴがクニャっとなるくらいがトロトロの半熟♪
醤油、みりん、水を1:1:3の割合で煮立て冷めたら、タマゴを入れて冷蔵庫で2日。
そして燻す前に、キッチンペーパーで水気を取り、よーく乾燥させる。
キャメロンズのスモーカーに、大さじ1.5くらいのチップを入れる。
強火にしてチップから煙が出たらスライド蓋を閉めて、中火~弱火で約10分。
出来上がり~♪
あくまでも自分流ですが。汗
次に燻製ササミ
醤油、お酒、みりん、ニンニクと生姜はすりおろす。
分量は適当です。 自分の好みでいいと思います。
フォークでプスプスと穴をあけ、味が染み込みやすいようにして、液に浸し冷蔵庫で1日。
ササミの筋は面倒なのでそのままでw
1日程度ならがっつり味は染み込まないので、燻す前に水で表面を洗い流す程度で大丈夫です。
生姜などはしっかり落として下さい。
キッチンペーパーで拭き取り、よーく乾燥させる。
タマゴの時よりチップを少し多めに入れ、弱火で20分くらい。
チップと網の間にアルミホイルを敷いておくと洗う時に楽です。
こちらも自分流なので適当ですが。汗
作っている間中、黒犬たちは期待の眼差し。
可愛い?
・・・・・ウザいですよ。笑
長くなったので続きはまた今度~
この記事へのコメント
美味しそう(^-^)v
1枚目の写真によると、次はチーズ様の登場でしょうか!?
B30家が近頃ハマってるのは、市販のブロックベーコンのスモークです(^^ゞ
ちょっと落ち着いてから食べるのがイイ!
(ちょっと炙ってもイケます)
1枚目の写真によると、次はチーズ様の登場でしょうか!?
B30家が近頃ハマってるのは、市販のブロックベーコンのスモークです(^^ゞ
ちょっと落ち着いてから食べるのがイイ!
(ちょっと炙ってもイケます)
Posted by B30
at 2014年08月19日 19:23

こんばんはっ( ゚▽゚)/
自分も半熟派です。
燻製で半熟ってことは、玉子の殻を剥く時は相当柔らかい状態ですかね。
美味しそ〜
自分も半熟派です。
燻製で半熟ってことは、玉子の殻を剥く時は相当柔らかい状態ですかね。
美味しそ〜
Posted by 開拓団隊長
at 2014年08月19日 20:25

B30さん♪
はい、チーズ様です^^
チーズは手軽にできて美味しくて、燻製にはかかせませんよね~
ベーコン!
まさにそれスモークしましたよー。
安物のベーコンもスモークするだけで高級燻しベーコンになる感じですよね♪
うはは~燻製作り、ほんと楽しい!
B30さんに感謝です^^
はい、チーズ様です^^
チーズは手軽にできて美味しくて、燻製にはかかせませんよね~
ベーコン!
まさにそれスモークしましたよー。
安物のベーコンもスモークするだけで高級燻しベーコンになる感じですよね♪
うはは~燻製作り、ほんと楽しい!
B30さんに感謝です^^
Posted by いずみ111
at 2014年08月19日 23:13

開拓団隊長さん♪
半熟卵派ですか~^^
そうなんです。タマゴはかなり柔らかく、下手するとプチっと黄身が流れ出そうなくらいです。
もう少しスモーク時間長くしても良かったかなーと思いました。
開拓団隊長さんは、味付け卵仕込み中なんですよね?!
記事のアップ楽しみにしています^^
隊長さんの数々のお料理写真を見てるだけで飲みたくなっちゃいます♪
半熟卵派ですか~^^
そうなんです。タマゴはかなり柔らかく、下手するとプチっと黄身が流れ出そうなくらいです。
もう少しスモーク時間長くしても良かったかなーと思いました。
開拓団隊長さんは、味付け卵仕込み中なんですよね?!
記事のアップ楽しみにしています^^
隊長さんの数々のお料理写真を見てるだけで飲みたくなっちゃいます♪
Posted by いずみ111
at 2014年08月19日 23:21

燻製大好きー(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)
いずみさんのたまご完璧♡
我が家は燻製はヒゲさんに任せているのですが、
たまごは生卵をそのまま燻製してる様でした(*_*)
私はだいたい黒犬にあげちゃいます。だって味がしないんだもの(笑)
いずみさんのたまご完璧♡
我が家は燻製はヒゲさんに任せているのですが、
たまごは生卵をそのまま燻製してる様でした(*_*)
私はだいたい黒犬にあげちゃいます。だって味がしないんだもの(笑)
Posted by oto
at 2014年08月21日 19:43

otoさん♪
私も燻製大好きで、お土産で燻たまなんて貰った日には小躍りしちゃいますよw
え?ヒゲさん生卵ですか?!
どういう風にスモークするんですか~?!
気になるーー!
想像すると美味しそうですが、味しないの?笑
でも黒犬兄弟はラッキーですね^^
私も燻製大好きで、お土産で燻たまなんて貰った日には小躍りしちゃいますよw
え?ヒゲさん生卵ですか?!
どういう風にスモークするんですか~?!
気になるーー!
想像すると美味しそうですが、味しないの?笑
でも黒犬兄弟はラッキーですね^^
Posted by いずみ111
at 2014年08月22日 09:04

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。